2012年11月08日

旭の街角 おまけ6

東田神明社のお祭りv(・・)


お祭りだぁー((・∀・))b って事で、幟が立ってますw(・・)アッパレ

旭の街角 おまけ6

日曜の朝の神明様。ちょっと早かったのか、入り口はひっそりとしてました。

東田の町内は、昔ながらに半被を着てやってますが、

旭校区は、今風でのんびりって町内が多いかも(-"-;)



なにやら、ご神事。でも、何の神事かはσ(・o・s) オイラ、わかんなーいゞ(・・s;)ォィっ

旭の街角 おまけ6

この後、神楽舞が有ったりするらしいけど、お宮にずーっといないとなぁ。

斉ちんちの、娘さんが数年前、白羽の矢が立って、お神楽を舞ったって聞いてます。



老松町、がんばってました。

旭の街角 おまけ6

子供も人も少なくなっちゃったんで、ちと質素に見えるけど、

ちゃんと町内を回って、立派ですw(・_・)アッパレ


東田校区では、けっこうお祭りのお車巡航ってか、やってる所多かったように、見えました。


東新町も、相変わらず頑張ってて、数年前までは、お車を神明様まで引っ張って行ってたんだけど、

今年は、自動車になってたかなぁ(s・_・)y-~~ 


でも、みんなでお宮まで歩いて行くんだから、L(`・∀・´)>エライッ



老松町のお車巡航は、この辺りで見かけました。

町内をくまなく回って、神明様に行く勢いでしたw(・_・)アッパレ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(旭校区の昨今)の記事画像
旭の街角 桜3
旭の街角 桜2
旭の街角 桜1
旭の街角 おまけ9
旭の街角 おまけ8
旭の街角 おまけ7
同じカテゴリー(旭校区の昨今)の記事
 旭の街角 桜3 (2013-04-17 00:05)
 旭の街角 桜2 (2013-04-12 01:43)
 旭の街角 桜1 (2013-04-10 03:08)
 旭の街角 おまけ9 (2012-11-14 00:35)
 旭の街角 おまけ8 (2012-11-12 00:03)
 旭の街角 おまけ7 (2012-11-10 00:21)

comment:(0)   category:旭校区の昨今



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。