2012年12月04日
豊橋アラカルト10
豊橋公園v(・・)
と、言っても、野球場の裏手んとこ。

コンクリートの「こどもの城」 学校に上がる前に遊んだ記憶が有る。
数年前に色が塗り替えられて、きれいになりました((・∀・))bォゥィェ
入り口の「こどもの城」のタイルは、そのままなんで、よく見ないと、「城」の字が読めませんw
豊橋体育館。と言っても、跡地(-"-;)

噴水・・・あれ?無くなってる? 池だけはロータリーとして残ってるんだけど・・・
いまではすっかり、市役所の駐車場になってます。
裏手に回ってσ
・)パチリ

こっちから撮らないと、どこを撮ったのかわかんない(-"-;)
草地になってるんで、豊橋祭りのイベントやら、祇園祭の見学場所やら
いろんな使われ方してて、すっかり市民の憩いの場所になってますw(・_・)アッパレ
体育館前の電停は・・・

「豊橋公園前」って名前に変わってます。
角に有った「中日新聞豊橋支局」は、もうちょっと東に移転してます。
屋上に鉄塔が建ってたんで、ランドマークになってたんだけどねー(o・e・)(・o・s)ネー
体育館跡に行ったついでに、市民プールv(・・)

50mプールと、飛び込み台が無くなっちゃったんで、
昔の姿をイメージしてると、異様な光景に見えちゃいます。
市民プールは25mプールと、幼児用プールが残ってます。
周りの柵を付け替えたんで、陸上競技場の角んとこから入れる所は、無くなりましたw
と、言っても、野球場の裏手んとこ。

コンクリートの「こどもの城」 学校に上がる前に遊んだ記憶が有る。
数年前に色が塗り替えられて、きれいになりました((・∀・))bォゥィェ
入り口の「こどもの城」のタイルは、そのままなんで、よく見ないと、「城」の字が読めませんw
豊橋体育館。と言っても、跡地(-"-;)

噴水・・・あれ?無くなってる? 池だけはロータリーとして残ってるんだけど・・・
いまではすっかり、市役所の駐車場になってます。
裏手に回ってσ


こっちから撮らないと、どこを撮ったのかわかんない(-"-;)
草地になってるんで、豊橋祭りのイベントやら、祇園祭の見学場所やら
いろんな使われ方してて、すっかり市民の憩いの場所になってますw(・_・)アッパレ
体育館前の電停は・・・

「豊橋公園前」って名前に変わってます。
角に有った「中日新聞豊橋支局」は、もうちょっと東に移転してます。
屋上に鉄塔が建ってたんで、ランドマークになってたんだけどねー(o・e・)(・o・s)ネー
体育館跡に行ったついでに、市民プールv(・・)

50mプールと、飛び込み台が無くなっちゃったんで、
昔の姿をイメージしてると、異様な光景に見えちゃいます。
市民プールは25mプールと、幼児用プールが残ってます。
周りの柵を付け替えたんで、陸上競技場の角んとこから入れる所は、無くなりましたw
体育館の跡地はこちら。
学校で募って、相撲の巡業見に行ったり、豊橋祭りのイベントやらでアイドルが来てたりで、色々にぎわっていたんだけど、
今はすっかりきれいに片付いています (sて_か)っ、国有地だから利用が難しいとか言われてます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。