2012年09月21日
旭の街角 池見3
池見町さらに続きます。
前回の終わりの場所から、
ちょいと戻ってキー君、富田さんの実家の通りをσ[◎]・ )パチリ。

この道の、奥のほー (sて_か)っ、奥の角に修ちゃんちが有ります。
この辺りって、いつの頃からか、やたら一方通口が増えちゃって、
考えようによっては、迷路みたいです
(sて_か)っチャリってた頃は一方通口関係無いから、気にならなかっただけかも・・・ww
道をおおきく挟んで、時ちゃんの実家やら飴屋のひろちゃんちの通り。

カッターんちは時ちゃんちの隣だったけど、空き地になっちゃってます。
小川知子の「初恋の人」がテーマソングの篠原君、
前田南町からこの通りに引っ越して来てたんじゃなかったっけ?
一本南だったかもしれないけどw まっご愛嬌って事で・・・ ゞ(・・s;)ォィォィ
小学校卒業前に牛川田ノ上に引っ越して、今は牛川通りに住んでます。v(・・)
ヤンマーんちと清ちゃんの実家の通り。

奥の角が尾崎君んち。でも72のばばぁは居ませんw
池見って広いし。同級生も多いし。けっこう大変(・ε・s) と、なにげにぼやいてますw
しかも、住所は池見でも町内は住吉だった子もいるし、
情報持ってる人、、おせーて⊂(・o・s)チョーダイw
池見町を通り越して大井町の通り。

星隈さんちはこの通りに有った。らしい・・・ だってσ(・o・s) オイラ知らないんだもん(s・з・)プン
(sて_か)っ元々有ったのか、引っ越したのか?ってのは、v(マ_ジ)教えてほしいかもw
前回の終わりの場所から、
ちょいと戻ってキー君、富田さんの実家の通りをσ[◎]・ )パチリ。

この道の、奥のほー (sて_か)っ、奥の角に修ちゃんちが有ります。
この辺りって、いつの頃からか、やたら一方通口が増えちゃって、
考えようによっては、迷路みたいです

(sて_か)っチャリってた頃は一方通口関係無いから、気にならなかっただけかも・・・ww
道をおおきく挟んで、時ちゃんの実家やら飴屋のひろちゃんちの通り。

カッターんちは時ちゃんちの隣だったけど、空き地になっちゃってます。
小川知子の「初恋の人」がテーマソングの篠原君、
前田南町からこの通りに引っ越して来てたんじゃなかったっけ?
一本南だったかもしれないけどw まっご愛嬌って事で・・・ ゞ(・・s;)ォィォィ
小学校卒業前に牛川田ノ上に引っ越して、今は牛川通りに住んでます。v(・・)
ヤンマーんちと清ちゃんの実家の通り。

奥の角が尾崎君んち。でも72のばばぁは居ませんw
池見って広いし。同級生も多いし。けっこう大変(・ε・s) と、なにげにぼやいてますw
しかも、住所は池見でも町内は住吉だった子もいるし、
情報持ってる人、、おせーて⊂(・o・s)チョーダイw
池見町を通り越して大井町の通り。

星隈さんちはこの通りに有った。らしい・・・ だってσ(・o・s) オイラ知らないんだもん(s・з・)プン
(sて_か)っ元々有ったのか、引っ越したのか?ってのは、v(マ_ジ)教えてほしいかもw