2012年09月07日
旭の街角 老松2
老松町第二弾v(・・)
前回のぶっさんち前の通学路から北へ一本移動しました。

左っかわの角に住んでた「シマコ」と呼ばれていた島田君。
引っ越して行ったんだけど、会いたいって言ってる人がいるんで、
誰か居所を知ってたら教えてください。ペコo(_ _)oリッ
もちろん次回から同窓会の通知も送ります。((・∀・))bォゥィェちなみに依頼者は女の子ですw
青陵街道へ出てきました (sて_か)っ、藤の花の歩道橋。

ヒロ君ちの通り。堀江君ちもこの通りでした。L(`・∀・´)b
南向きは昔は向山のユニーまでだったけど、今や小松原街道とつながったので、
まっすぐ行くと、海の近くまで行けるようになりました。((・∀・))bォゥィェ
さらに南に下った所。

(sて_か)っ南南と言う割りには北向き写真ばかりw
秋山内科はここでお降りが便利です。と、市電のアナウンスが聞こえて来そうな所に
秋山内科は、かつての「秋山産婦人科にするんだ」と言うマニュフェストを実現しないまま、
循環器科を併設して繁盛してますゞ(・・s;)ォィォィ
山本てっちゃんちはここを左に入った所でしたv(・・)
前回のぶっさんち前の通学路から北へ一本移動しました。

左っかわの角に住んでた「シマコ」と呼ばれていた島田君。
引っ越して行ったんだけど、会いたいって言ってる人がいるんで、
誰か居所を知ってたら教えてください。ペコo(_ _)oリッ
もちろん次回から同窓会の通知も送ります。((・∀・))bォゥィェちなみに依頼者は女の子ですw
青陵街道へ出てきました (sて_か)っ、藤の花の歩道橋。

ヒロ君ちの通り。堀江君ちもこの通りでした。L(`・∀・´)b
南向きは昔は向山のユニーまでだったけど、今や小松原街道とつながったので、
まっすぐ行くと、海の近くまで行けるようになりました。((・∀・))bォゥィェ
さらに南に下った所。

(sて_か)っ南南と言う割りには北向き写真ばかりw
秋山内科はここでお降りが便利です。と、市電のアナウンスが聞こえて来そうな所に
秋山内科は、かつての「秋山産婦人科にするんだ」と言うマニュフェストを実現しないまま、
循環器科を併設して繁盛してますゞ(・・s;)ォィォィ
山本てっちゃんちはここを左に入った所でしたv(・・)
大池南の交差点、向山ボールが有った横の交差点。
佐藤町の区画整理に伴って、小松原街道へ続く道ができています。
(sて_か)っ、小松って交差点で元の小松原街道につながるんだけど、
こっちのが本通りのようになっちゃってます。