2012年11月05日
ここにも学び舎16
愛知県立三谷水産高等学校
蒲郡に行ったついでに撮って来ましたw(・・)アッパレ

定番、校門前。 初めてこの道を通った時におろろかされた灯台が、健在でしたw(・・)アッパレ
(sて_か)っ正面玄関が、スロープで二階になってるのも、すげーなぁーって素直に思ったw
あと、前庭とかほとんど無いってのも、異質を感じたかな。(s_ _)ンダ(s・・)ンダ(s_ _)
校門から西側に移動v(・・)

この道って、このまま進むと、蒲郡ホテルの下を通って竹島まで続いてます。
蒲郡ホテル (sて_か)っ、蒲プリだったんだけど、
いつのまにか、クラッシックホテルって名前が変わってた(-"-;)
途中に有った、ファンタジー館も閉館してました。
グランド側からσ[◎]・ )パチリ

通信科のアンテナが目を引く (sて_か)っ、異質を感じさせてます。
あと、緑色のグランドも、今まで見てきた他の高校では目にしてなかったなぁ。
ラグビーのゴールが見当たらないけど、ラグビー部、無くなっちゃったのかなぁ?
県下唯一の水産高校としての港から。

設置されてる科も、σ(・o・s) オイラ達の頃と大分違ってるんだけど、
やぱ三谷水と言えば、船。修学旅行が海外旅行って言ってたのは、都市伝説なのか?
てのは、調べて無いからわかんなーいw ゞ(・・s;)ォィっ
蒲郡に行ったついでに撮って来ましたw(・・)アッパレ

定番、校門前。 初めてこの道を通った時におろろかされた灯台が、健在でしたw(・・)アッパレ
(sて_か)っ正面玄関が、スロープで二階になってるのも、すげーなぁーって素直に思ったw
あと、前庭とかほとんど無いってのも、異質を感じたかな。(s_ _)ンダ(s・・)ンダ(s_ _)
校門から西側に移動v(・・)

この道って、このまま進むと、蒲郡ホテルの下を通って竹島まで続いてます。
蒲郡ホテル (sて_か)っ、蒲プリだったんだけど、
いつのまにか、クラッシックホテルって名前が変わってた(-"-;)
途中に有った、ファンタジー館も閉館してました。
グランド側からσ[◎]・ )パチリ

通信科のアンテナが目を引く (sて_か)っ、異質を感じさせてます。
あと、緑色のグランドも、今まで見てきた他の高校では目にしてなかったなぁ。
ラグビーのゴールが見当たらないけど、ラグビー部、無くなっちゃったのかなぁ?
県下唯一の水産高校としての港から。

設置されてる科も、σ(・o・s) オイラ達の頃と大分違ってるんだけど、
やぱ三谷水と言えば、船。修学旅行が海外旅行って言ってたのは、都市伝説なのか?
てのは、調べて無いからわかんなーいw ゞ(・・s;)ォィっ
三谷水産は、こちら。この地図だと、まだ「蒲郡プリンスホテル」になってるけど、
HPでは「蒲郡クラッシックホテル」になりました。って変わってます。
大島までの遠泳って、まだやってんのかなぁ?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。