2012年09月06日

ここにも学び舎2

幼稚園&保育園編第二段v(・・)



寿泉寺幼稚園です

ここにも学び舎2

すごいモダンな雰囲気になってるけど、σ(・o・s) オイラ昔どんなんだったか覚えが無いw


改めて見ると、なにげにかっこいい。でも園庭が狭い(((ワナ-o-ワナ)))

瓦町交差点の寿泉寺も、三重の塔を建立して意気盛んです。w(・_・)アッパレ




昭和保育園です。

ここにも学び舎2

時代の流れなのかけっこう車どおりの激しい道沿いになっちゃったけど、

園舎っていつからこんなに立派になったんだろう?(s-_・)ン? 塗り替えてきれいになっただけか?


塀に描かれてる絵には卒園記念の文字が入ってます。って子供が描くのか?ここで?

今度見に行ってみたい気がするw




同胞園です。

ここにも学び舎2

「えっひまわりじゃないの?」って声も聞こえそうですが、通ってた頃はこの名前。


前にもちらと書いたけど、σ(・o・s) オイラ達が卒園してから、名前も園服も変わった(-"-;)


事務服のような水色が、ベレー帽付の黄色に。ずるいぞヽ( `o´)ノチキショ

当時母子寮が有った所に今の園舎が建ってます。v(・・)




不動院幼稚園です。

ここにも学び舎2

不動院の園舎もいつの間にかきれいになってましたw 時計台が印象的です。


σ(・o・s) オイラ的には、幼稚園はわかるけど、どこに不動院ってお寺があるのかが不明w

うちの近所を走るバスをよく見た。うらまやしかったw



寿泉寺幼稚園はこちらぁーv(・・)




昭和保育園です。w(・・)アッパレ




同胞園です。広く見えるけど、南側の膨れた部分は貸駐車場で園庭ではないw




不動院幼稚園はこちら。一角に不動院ってあるのねw

  • LINEで送る

同じカテゴリー(学舎は今)の記事画像
旭小学校のヘイ
♪楽しい学校。良い学校ぉ♪5
♪栄えある母校ぉ♪5
遠足って・・・どこ行ったっけ?オマケ3
遠足って・・・どこ行ったっけ?オマケ2
遠足って・・・どこ行ったっけ?オマケ1
同じカテゴリー(学舎は今)の記事
 旭小学校のヘイ (2015-11-29 20:01)
 ♪楽しい学校。良い学校ぉ♪5 (2013-04-07 02:16)
 ♪栄えある母校ぉ♪5 (2013-04-04 00:44)
 遠足って・・・どこ行ったっけ?オマケ3 (2012-12-05 12:40)
 遠足って・・・どこ行ったっけ?オマケ2 (2012-12-03 18:24)
 遠足って・・・どこ行ったっけ?オマケ1 (2012-12-01 23:59)

comment:(0)   category:学舎は今



<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。